インターネット老人おぢさん

2021/01/16

最終更新:2021年01月16日 04時58分94秒(初公開:2021年01月14日 18時37分59秒

2021/01/16

手記カテゴリは日記なので一日に複数あるのはおかしくないか?という気になったが、日記は一日一回まで、というルールなどないよなと思い直す。
それなら11日〜も今日づけでよくね?という気はするが、そちらには当日の話が書いてあるのだ。

じゃあこのページにも、と言いたいところだが子供が夜起きて、頑張って寝かしつけようとしているので滅多な事はできない。
粘ってはみるが今晩は難しそうだ。すごく眠い。


して、書いていて気付いた事がある。
妻はあの日から一度も私に小言を言わないのだ。
自傷的な思考に陥っているのだろうと、推測でしかないが確信を持っている。
何度も繰り返すが、私はそもそも当日のことをよく覚えていないし、よいタイミングを見計らえていないだけである。
手紙に書く内容も決まっていたが、今の緊張状況を脱しつつ発奮状態を妨げないアプローチが必要だ。
思うに、妻は目標を明確に設定している。その目標が今後どういう役に立てられるかは分かっていないだろうが、それで良いのだ。
10年後の目標を考えて、実現できるように取り組むということはかなりすごい事で、高額塾のオーナーでさえ来年の指標を出せぬままスピーカーとして登壇して夢を叫んでいる人のほうが多いだろう。
私は、これらよりはるかに難しい事を一週間でやれと強いている。最初からうまくいくはずがないのだ。
ただし、うまく行かないと最初から諦めていてはやる意味自体がなくなってしまう。失敗を前提にして、少しでも何かを達成したという事実の方が大事なのだ。
我が子には、うまく成功する方法より100回失敗してでも学びを増やす育児方針を考えている。
失敗は自分が気付けば失敗だと考えがちだが、人に気付かれなければ失敗ではないのだ。
もし機会があれば、学生バンドをじっくり聴いてみてほしい。学生バンドを聴く機会がない、と情けない事を言う前に学生バンドをどうやれば聴けるか考えてみる。

答えはYoutubeにある。

さて、そろそろ頃合いだろうか。
寝付いた頃合いを見計らって、音もなく静かに家を出なければならない。
日付にして今日、外に出て封筒を回収されなければそもそも作戦は開始できない。
その時はじめて、妻はこの記事を、私の手紙を読んだ後に読むことが出来るような仕掛けを施しておいた。
どういうリアクションがあるか、明日の楽しみとしよう。

私が嫌われたり、恐れられたりする結果になってでも、10年後先を見据えての行動だから後悔はしない。

© 2020-2021のむらやごろう(@elder_uncle)

当サイトの全てのコンテンツを転載・無断での引用もお断りしています。